top of page

東海商業から慶応合格への道のり



慶応合格、驚きです。東海商業高校卒、しかも偏差値72.5の総合政策学部とは!

後に続く諸後輩君たちに、ためになるお話をお願いします。


①秀友館ハイスクール以外では、どこで勉強していましたか?

(FU君) ほとんど家です。家が一番落ち着いて勉強できました。

テレビはごくたまにしかみませんでした。


②勉強計画は立てていましたか?

(FU君) 月単位で。 英単語集「鉄壁]を2周するとか、読解も「鉄壁」を読破するとか。計画の80%を達成することを目標としていました。


③一番ためになった勉強は?

(FU君) 英語は,代ゼミサテラインの「SFC英語」。その中で薦められた難単語集とか。

日本史は,サテラインの土屋先生。同じ講義を何度も見直しました。付録の資料集も。それだけで十分です。教科書も不要でした。


④秀友館の浪人高卒生は,アルバイトもしている人が少なからずいましたが、FU君は?

(FU君)週に1回ほど。


⑤最後に合格の秘訣は?

(FU君) 慶応一本だったこと。

慶応のための勉強しかしませんでした。

入試は慶応大学しか受けませんでした。(時間がもったいない)

単語カードは1枚毎めくるの面倒だから、単語帳にして、まとめて覚えました。


ありがとうございました。


過去の秀友館高卒生は、一人だけで頑張って名古屋大と早稲田受かった元横須賀野球部とかもいて。 強い決意と意思で浪人1年を生きた者は、必ず結果を残します。

FU君に聞きたい事があったらご連絡下さい。 では

特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグから検索
まだタグはありません。
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page